畑に肥料が必要なのは何故?
肥料がなぜ必要か?
自然界では、野生動物の糞尿や植物の落ち葉や枯れ枝は微生物により分解され、栄養素として植物に戻っていきます。
つまり栄養素が循環しています。しかし、人が大地を畑に変えて、食物となる作物を栽培しています。
作物が栄養素を持ち出してしまうため、循環を途切れさせてしまっているのです。
そのため、畑で野菜を育てるときは、栄養素を人工的に補う事が必要になります。それで、肥料を施すのです。
どのような肥料を使えば良いのか?
【肥料の3要素】
肥料として施す必要のある必須栄養素の中でも、特に作物が必要とされるのが、チッソ、リン、カリウムです。これは肥料の3要素と呼ばれています。
チッソは、すべての作物の茎や葉の生育に欠かせない成分で「葉肥」と呼ばれ、とても重要です。
リン(リン酸)は、主に花や実のつきを良くする働きがあり、「花肥・実肥」と呼ばれています。
カリウムは、すべての作物の根の生育に欠かせない成分で「根肥」と呼ばれます。作物が倒れたりしないよう丈夫に育てるために必要な養素です。
このチッソ、リン、カリウムが混合された肥料はホームセンターの肥料売り場に売っています。
肥料に含まれる養分が少ないとこんな症状がでます
必要とする量が多かろうと少なかろうと、必須要素が足りなかったり、あるいは過剰だったりすると、作物にもさまざまな症状がでてきます。
チッソ欠乏 全体的に生育が悪くなります。葉全体が黄色くなり、古い葉は落葉します。
リン酸欠乏 葉が濃緑色になり、葉柄が赤みもしくは紫色を帯びます。全体につやがなくなり、下葉は赤みがかかり枯死・落葉します。
カリ欠乏 生育後期に下葉の周辺や先端が黄色または褐色に変化し、枯死・落葉します。
肥料を上手に利用して、おいしい野菜を作ってみてはいかがでしょうか。